📘 自然体で深くリラックスした状態を意識してください。ゴール5-5の場面のを思い浮かべると、幻想的でおぼろげで、はっきりとイメージできない絵(映像)かもしれません。それでも、「自分の姿」に焦点を合わせ、じっくり観察してみましょう。

ゴール5-5場面の自分は…
・何を話していそう?
・どんな場所にいるのか?
・心の中の声/思考は?
・どんな呼吸をしているか?
・何をしているのか?
・どんな表情をしているか?
・どんな服装をしているか?
・どのような姿勢か?
[6-3]

順番を気にする必要はありません。思い浮かぶままに、ゴール5-5全体の様子を観察し、絵(映像)が発するものを、受け取ってください。しばらく時間をとり、ひとつひとつを確認するようにすると、より明確に認識できるようになるでしょう。ここでは、推測ではなく観察から答えが出てくるのを待ちます。脳は「白黒つけたがる習性」があるため、問いを投げかけるだけで、自然と答えが浮かんでくるはずです。

この情報をできるだけ詳しく記録しておくと、後々うまくいきます。6-3に、詳細をメモしておきましょう。

🔹 前のStep:「[6-2] ゴールへ…」へ ◃ 戻る

🔹 スキル6:14Step一覧へ ◃ 戻る

🔹 スキル6種の構成一覧へ ◃ 戻る

おすすめの記事