📘ゴールのビジョンをそのまま維持しながら、感情をしっかり味わい、「感情6-8をさらに強める」ことを意識しましょう。目を閉じて意図するだけでも感情を増幅できますが、リモコンを操作するようなイメージを使って感情を調整することも有効です。
感情のレベルを1/10(10分の1)段階ずつ引き上げて、最終的に10倍の強さまで増やしてみましょう。その過程で…
・どのようなやり方で感情が高まるか?
・どんな感覚の変化が起こるか?
を、意識しながら進めてください。
次に、「限界なく、上げたいだけ上げる」という意識を持って、感情を無限に増やすつもりで調整してみましょう。想像の世界には制限がないため、自分が感じられる最大限のポジティブな感情を目指してください。
また、感情をさらに強める方法として、ゴールの自分になりきる際の姿勢/表情/動作を大げさにすることも有効です。もし状況が許すなら、次のように実際の動作を大きくしてみましょう。たとえば、ビジョンの自分がガッツポーズなら腕をもっと高く上げる、呼吸が深いならさらに息を深く吐いてみる、笑顔なら爆笑するくらいにする、など大げさに表現してみましょう。こうした動作を加えることで、より感情を強く実感できます。
感情をしっかり増幅できたら、その状態を十分味わいながら体験を維持し、次のステップにすすみましょう。
© 2025 Ando Mayumi|転載・複製禁止|引用時は出典を明記|「源泉モチベーション」は登録商標です