源泉モチベーション®プログラム 公式ブログ
セルフコーチングの習慣
セルフコーチングの習慣
  • ホーム
  • セルフコーチング本
  • 第4章 目次|スキル3,4,5,6の長期活用のしかた
Facebook postはてブPocketFeedly
セルフコーチング本

第4章 目次|スキル3,4,5,6の長期活用のしかた

PR
2025年8月15日 2025年8月15日

第5章|セルフコーチングの長期活用

  • スピードよりも確実さ優先
  • ゴール更新をやめないで
  • ゴールは高めつづけよう
  • ゴールの鮮度を保つ

▶ セルフコーチング本 全体目次へ戻る
▶ この章(スキル3~6の長期活用)を最初から読む
Facebook postはてブLINEPocketFeedly
この記事を書いた人
自己対話ナビゲーター 安藤まゆみ
自己対話ナビゲーター 安藤まゆみ
源泉モチベーション®プログラム開発者/自己対話ナビゲーター 安藤まゆみ
最近書いた記事
[5-1-4] セルフチェック
スキル5
[5-1-4] セルフチェック
第5章|スキル1~6の応用
目次案内
第5章|スキル1~6の応用
「自分で決める」と決める
セルフコーチング本
「自分で決める」と決める
ゴールは妥協しないで
セルフコーチング本
ゴールは妥協しないで
セルフコーチング本の関連記事
  • [5-1-4] セルフチェック
    [5-1-4] セルフチェック
    2025年10月10日
  • 第5章|スキル1~6の応用
    第5章|スキル1~6の応用
    2025年8月15日
  • 「自分で決める」と決める
    「自分で決める」と決める
    2025年8月15日
  • ゴールは妥協しないで
    ゴールは妥協しないで
    2025年8月15日
  • 時間は柔軟なもの
    時間は柔軟なもの
    2025年8月15日
  • この人スゴイ!と思える人に出会う
    この人スゴイ!と思える人に出会う
    2025年8月15日
  • メモを最小限へ
    メモを最小限へ
  • 核心に迫るゴールに出会う
    核心に迫るゴールに出会う
おすすめの記事
モヤモヤを解消し自然体へ整える
セルフコーチング本
モヤモヤを解消し自然体へ整える
感情を整えることで、より効果的なゴール設定とモチベーション維持が可能に。スキル1で自分らしさを取り戻すプロセスを紹介しています。...
[1-3] 1-1の真逆のポジティブ状態は?
セルフコーチング本
[1-3] 1-1の真逆のポジティブ状態は?
セルフコーチング1-3では、課題の反対語=理想状態を直感で言語化。自然な言葉を見つけることで、解消の方向性が定まります。...
[1-11] 新しいセルフイメージ
セルフコーチング本
[1-11] 新しいセルフイメージ
自分らしさを体現する「新しいセルフイメージ」のつくり方とは?呼吸や姿勢も変わることを実感しよう。...
[5-4] 「限界突破への不安」をチェック
セルフコーチング本
[5-4] 「限界突破への不安」をチェック
ポジティブなゴールに対して生じる不安はチャンス。セルフコーチングでその感情を丁寧に扱い、次のステップへ進む準備を整えましょう。...
不安への長期的対処法
セルフコーチング本
不安への長期的対処法
ゴールを妥協せずに不安に打ち勝つには?本記事では、偏桃体の働きを味方にする「能力向上」と「趣味活用」の2つの方法を紹介。...
[4-1] 人生カテゴリーの補足
セルフコーチング本
[4-1] 人生カテゴリーの補足
人生カテゴリーの視点からゴールを複数持つことで、モチベーションを維持し、バランスの取れた自己成長が可能になります。燃え尽き防止にも。...
スキル6の目次|限界突破をしくみ化する14ステップ
セルフコーチング本
スキル6の目次|限界突破をしくみ化する14ステップ
ゴール達成の「臨場感」と「確信」を高めるには?限界突破をしくみ化するためのセルフコーチング法を14ステップで解説。...
スキル4の目次|ゴールのテーマを設定する②
セルフコーチング本
スキル4の目次|ゴールのテーマを設定する②
セルフコーチングで人生の価値を最大化する方法を解説。仕事・健康・人間関係などカテゴリーごとの視点で、強くブレないゴールを設定します。...
最近の投稿
  • [5-1-4] セルフチェック
  • 第5章|スキル1~6の応用
  • 「自分で決める」と決める
  • ゴールは妥協しないで
  • 時間は柔軟なもの
カテゴリー
  • スキル1
  • スキル2
  • スキル3
  • スキル4
  • スキル5
  • スキル6
  • セルフイメージ
  • セルフコーチング
  • セルフコーチング ワークシート
  • セルフコーチング本
  • 未分類
  • 目次案内

© 2025 Ando Mayumi|無断転載禁止

「源泉モチベーション」は登録商標です