📘スキルの効果を確認するために、まず2-2メモを振り返りましょう。そこに書かれている思い込みの言葉/フレーズ(「◯◯してはいけない」/「◯◯できない」)を、心の中でつぶやくか、実際に声に出してみます。
その言葉を口にしたとき、どのように感じるでしょうか?スキルを実践する前と比べて、「現実味」「納得感」「一致感」「説得力」などが、まだ強く残っているでしょうか?もし、言葉を発したときにモヤモヤ違和感を覚えたり、「認識、思考、感情」の間にズレを感じたりするなら、思い込みを弱めることに成功しています。
次に、どの程度成功したかを確認しましょう。2-1で特定した思い込みが「どれほど真実だと感じるか」を、10満点で評価します。
・思い込みが真実だと完全に納得し、確信している場合 → 10点
・まったく確信がなく、納得感もないという場合 → 0点
今の感覚で、何点くらいに感じるでしょうか?[2-17]
この主観的な数値を記録します。ネガティブな感情が湧かず、その言葉が「自分とは無関係なもの」に感じられるようになっていたら、スキル2は成功です。
© 2025 Ando Mayumi|転載・複製禁止|引用時は出典を明記|「源泉モチベーション」は登録商標です